2004年11月25日

ねぎらいの言葉

松本清張1909-1992
seityo matsumoto

「実感的人生論」

よくある話であるし、よく聞く話である・・・・
しかし、小学校卒の清張が、この人生論のなかで
語ると、一言の「ねぎらい」の言葉が、いかに希
望と勇気を与えるのかを再認識するのである。

実感的人生論

「私の学歴は小学校卒である。・・・私はかなり
情けない差別待遇をうけてきた。しかし、小学校
卒ということで一度も自分が恥しいと思ったこと
はない。・・・・
一ばん残念なのは人間的に差別されることである。
私は世間の主婦の方にお願いしたい。どんなに下級
の人でも、たとえば、あなた方の台所を訪問して品
物を配達でもしたような場合、それが商売上の当然
の行為であっても、その人間にやさしいねぎらいの
言葉一つでもかけてやっていただきたいのである。
その人間はその一言でどんなに元気づけられ、希望
を与えられるか分からない。
それはあたな方の想像以上かもしれないのである。
相手方が人間的に認めてくれたことであり、差別的
な観念を持たれなかったことへの喜びである。」

panse280
posted at 22:51

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字