2017年12月11日
ガンの基礎知識
近藤誠がやっている がんにならない30の習慣」(1)
近藤誠 1948-
makoto kondou
2017.12.11 1刷発行(宝島社)
<ガンの基礎知識>
本書は「ガンにならない・見つけない・治そう
としない」心得集です。
今、100歳の日本人は何万人もいますが、
死後解剖するとほぼ全員にガンが見つかります。
男性80代の人の前立腺ガンは9割の人が持って
いる。
つまり、ガンを早く見つけると早死にすると
気づいたのは医者になってからです。
ガンには二種類あります。本物とニセモノです。
検査でみつかるのは1cm以上に育ったものですが、
本物は1mm以下の時に全身に転移します。
つまり、ガンは防ぎようがないのです。
まして「ニセモノ」を除去する手術をやって
身体をむやみに痛みつけないほうがいいのです。
近藤誠 1948-
makoto kondou
2017.12.11 1刷発行(宝島社)
<ガンの基礎知識>
本書は「ガンにならない・見つけない・治そう
としない」心得集です。
今、100歳の日本人は何万人もいますが、
死後解剖するとほぼ全員にガンが見つかります。
男性80代の人の前立腺ガンは9割の人が持って
いる。
つまり、ガンを早く見つけると早死にすると
気づいたのは医者になってからです。
ガンには二種類あります。本物とニセモノです。
検査でみつかるのは1cm以上に育ったものですが、
本物は1mm以下の時に全身に転移します。
つまり、ガンは防ぎようがないのです。
まして「ニセモノ」を除去する手術をやって
身体をむやみに痛みつけないほうがいいのです。