2017年01月17日

印刷メディアが方言を駆逐

「日本語を作った男」(9)

山口謠司 youji yamaguchi 1963-

2016.6.7 第2刷発行(株式会社集英社)

<印刷メディアが方言を駆逐>
ラジオやテレビなどない明治時代、雑誌は、
当時、最も大きなメディアであった。

「国民之友」や「日本人」のあとに、上田
万年たちが1885年(明治28年)に作った雑誌
が「帝国文学」だった。
創刊号の巻末には、上田万年の文字の他、
会員の所には「高等師範学校講師大学院
学生文学士 夏目金之助」の名前が見える。
発行部数は3000〜4000部。

以後、高山樗牛、夏目漱石、森鴎外、芥川龍之介
上田敏などの作品が掲載され、1920年(大正9年)
に廃刊になる。

panse280
posted at 06:28

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字