認知症予防
「脳に免疫力をつければ病気にならない!」(4)
苫米地英人 1959-
hideto tomabechi
2013.4.30 1刷発行(徳間書店)
<認知症予防>
ストレスが認知症を引き起こす。
脳トレは認知症予防にきかない。
目標がある人はボケない。
脳にいい食べ物はない。
うつ病は仕事をかえれば治る。
うつ病は「幸せではないからなる病気」です。
繰り返しますと、「目標」を持って生きている
と、運動や食について過度に考えることはあり
ません。身体も無意識に自動調節して身体を
守ってくれます。
身体はストレスなどで、過度に痛めつけない限り
健康を最も良い方法で守ってくれます。