2011年07月27日
ユング名言集
「ユング名言集」(1)
カール・グスタフ・ユング 1875-1961
C.G.jung
フランツ・アルト篇、金森誠也訳
2011.2.7 第1版第1刷発行(PHP研究所)
--分析心理学理論の創始者--
<文化>
「全ての文化は意識の拡大に他ならない」
<無限>
「人間にとって決定的な問いは、「無限」という
ものに関わっているかどうか、である」
「無限」に関わっていないとすれば、才能や美貌
や成功などに関わることになるだろう。
そうすれば、人生の本質を知ることなく中途半端
な人間になり、妬みや怨念に駆られることになる。
私注)無限に関わることが出来るもの:学問・芸術等
<集団的無意識>
「集団的無意識が実は太古から続いており、永遠
あるいは不死の感情を表すことを私(ユング)は
何度も痛感した。」
<影>
「誠実さを欠き実情を見たくないという者にとって
は、自分自身との対決は決して実現しない。」
「「生ける姿」の活性化には深い影を必要とする。」
「影は、意識されることによって自我に統合され、
これによって全体性が実現される。」
「神経症患者以外には、人は決して影を無視すること
はできない。」
カール・グスタフ・ユング 1875-1961
C.G.jung
フランツ・アルト篇、金森誠也訳
2011.2.7 第1版第1刷発行(PHP研究所)
--分析心理学理論の創始者--
<文化>
「全ての文化は意識の拡大に他ならない」
<無限>
「人間にとって決定的な問いは、「無限」という
ものに関わっているかどうか、である」
「無限」に関わっていないとすれば、才能や美貌
や成功などに関わることになるだろう。
そうすれば、人生の本質を知ることなく中途半端
な人間になり、妬みや怨念に駆られることになる。
私注)無限に関わることが出来るもの:学問・芸術等
<集団的無意識>
「集団的無意識が実は太古から続いており、永遠
あるいは不死の感情を表すことを私(ユング)は
何度も痛感した。」
<影>
「誠実さを欠き実情を見たくないという者にとって
は、自分自身との対決は決して実現しない。」
「「生ける姿」の活性化には深い影を必要とする。」
「影は、意識されることによって自我に統合され、
これによって全体性が実現される。」
「神経症患者以外には、人は決して影を無視すること
はできない。」