子供の教育
三島由紀夫1925-1970
yukio mishima
「葉隠入門」(8)
<子供の教育>
「かりそめにもおどし、だます事などあるまじく候。」
・・・幼少にて強く叱り候へば、入気(いりき)になるなり。」
臆病気をつけないようにおどしてはいけない。
物言い、礼儀などを教え、欲義などを知らないように
育てなさい。
「母親愚かにして、父子仲悪しくなる事あり。
母親は何のわけもなく子を愛し、父親意見すれば
子のひいきをし、子と一味するゆえ、その子は
父に不和になるなり。
女の浅ましき心にて、行末を頼みて、子と一味する
と見えたり。」