ディオニソス的とは何か?
「悲劇の誕生」(31)
ニーチェ 1844-1900
Friedrich Wilhelm Nietzsche
西尾幹二 訳
2014.4.25 3版発行(中公クラシックス)
<ディオニソス的とは何か?>
--自己批判の試み--(14年後の意見)
「ディオニソス的とは何か?」という問いに答えが
得られないかぎり、今も昔も、ギリシャ人は全く
認識されない。
「ディオニソス的とは何か?」、この書物の中に
その解答がある。
キリスト教の教義はたかだか道徳的であるにすぎず、
またそうあろうと欲しているにすぎず、そしてその
絶対的な規準、たとえば神の真実性という規準それ
だけで、はやくも芸術を、どんな芸術をも、虚構の
国へと追放する、すなわち、芸術を否定し、弾劾し、
断罪するのである。
だれがアンチクリストの正しい名前を知って
いよう?
私(ニーチェ)はあるギリシャの神の名にちなんで
これを命名した。
すなわち、私はこれを、ディオニソス的と呼んだ
のであった。
ニーチェ 1844-1900
Friedrich Wilhelm Nietzsche
西尾幹二 訳
2014.4.25 3版発行(中公クラシックス)
<ディオニソス的とは何か?>
--自己批判の試み--(14年後の意見)
「ディオニソス的とは何か?」という問いに答えが
得られないかぎり、今も昔も、ギリシャ人は全く
認識されない。
「ディオニソス的とは何か?」、この書物の中に
その解答がある。
キリスト教の教義はたかだか道徳的であるにすぎず、
またそうあろうと欲しているにすぎず、そしてその
絶対的な規準、たとえば神の真実性という規準それ
だけで、はやくも芸術を、どんな芸術をも、虚構の
国へと追放する、すなわち、芸術を否定し、弾劾し、
断罪するのである。
だれがアンチクリストの正しい名前を知って
いよう?
私(ニーチェ)はあるギリシャの神の名にちなんで
これを命名した。
すなわち、私はこれを、ディオニソス的と呼んだ
のであった。